Nursing BUSINESS(ナーシングビジネス)2020年8月号

定価 | : 2,200円(本体2,000円+税) |
---|---|
発行 | : 2020年08月 |
在庫 | : 在庫あり(申込可) |
ISBN-10 | : 4-8404-7118-5 |
---|---|
ISBN-13 | : 978-4-8404-7118-3 |
商品コード | : 130212008 |
- 「のびしろ」はまだまだある! 中堅・ベテランスタッフが輝く“魔法の”育成術
目次を表示
【第1特集】「のびしろ」はまだまだある! 中堅・ベテランスタッフが輝く“魔法の”育成術
日本赤十字豊田看護大学 看護管理学領域 教授 松浦正子
<序論>
◆中堅・ベテラン看護師の“のびしろ”を見つけよう
日本赤十字豊田看護大学 看護管理学領域 教授 松浦正子
<理論>
◆「世代継承性」が示唆する中堅期以降の“のびしろ”
関西医科大学 看護学部 基盤看護分野 基礎看護学 講師 藤原史博
<実践例>
◆理想に向かって「強み・価値」を共有し主体的に行動できる中堅看護師の育成
公益社団法人日本海員掖済会 神戸掖済会病院 7階北病棟 看護師長 中谷千鶴
【第2特集】感情労働をいやす 看護の力を引き出す「ナラティブ」
◆看護管理者が知っておきたい「ナラティブ」活用の意味とポイント
NPO法人日本看護キャリア開発センター 代表 下山節子
【連載】
◆人を動かす 心を動かす フレーズ&マインド
・古代人に学ぶ 天平時代の感染症対策
独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 都城発掘調査部 史料研究室長 馬場 基
◆ナースのお悩み背負い投げ 鳥ボーイのコミュニケーション道場!
・ヘルプを出すときこそ『的確に伝えよ』だ!
医療者が運営する医療メディア「メディッコ」 鳥ボーイ・喜多一馬
◆新型コロナ報道から看護の未来に向けていま考えること
・どこに向かうための行動変容なのか
聖マリアンナ医科大学 客員教授・淑徳大学 客員教授 陣田塾塾長(看護現場学サポーター) 陣田泰子
◆TOPIC
・新型コロナウイルス対応における気持ちの持ち方
東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究所 秋山美紀
◆ダウンロードしてそのまま外国人患者対応に使える! お役立ちコミュニケーションツール
・症状確認(4) スペイン語
特定非営利活動法人 多文化共生センターきょうと 理事長 重野亜久里
◆次世代管理者(副師長・主任・リーダー)をどう育成するか ~問題解決力を高める
・看護管理実践を活かし成長し続けるリーダーの育成
大分大学医学部附属病院 副病院長・看護部長 冨永志津代
株式会社サフィール 代表取締役 河野秀一
◆看護の“人づくり革命” リーダーシップ育み術
・ネガティブ発言が多い看護師に発揮するリーダーシップ その(2)
NPO法人看護職キャリアサポート代表 濱田安岐子
◆クレームが起きない! モンスター化させない! ワンランク上の患者対応術
・第一印象で決まる! クレーム対応の流れとポイント
株式会社オフィスティー&ティー 代表取締役 田村綾子
◆いのちと向き合う現場から
・笑ってやりすごす
オフィスJOC(Japan Okan Consultant)代表 ホスピーグループ腎透析事業部 事業部看護系顧問 岡山ミサ子
◆プロセスレコードで学ぶ スタッフに寄り添う育成術
・2年目看護師
京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 臨床看護学講座 生活習慣病看護学分野 研究員 内藤知佐子
◆実践的判例よみこなし術
・患者が誤嚥性肺炎で死亡したことにつき医療者の行動が問われた事例から考える
中京大学法務総合教育研究機構 教授 元大阪地方裁判所判事 稲葉一人
◆あなたの1日、教えてください!
【Campanio!】医療・看護・介護のトピック19本!
◆違いがわかる! 医療にまつわる英単語
◆過去問にチャレンジ! よりぬき看護力検定(R)
◆病院広報のきらめき戦略
【著者に聞く】
◆フクザツな診療報酬のしくみと基本を知っておきたい120項目に圧縮
【その他】
・学会・研究会インフォメーション
・新型コロナウイルス感染症関連情報
・次号予告
日本赤十字豊田看護大学 看護管理学領域 教授 松浦正子
<序論>
◆中堅・ベテラン看護師の“のびしろ”を見つけよう
日本赤十字豊田看護大学 看護管理学領域 教授 松浦正子
<理論>
◆「世代継承性」が示唆する中堅期以降の“のびしろ”
関西医科大学 看護学部 基盤看護分野 基礎看護学 講師 藤原史博
<実践例>
◆理想に向かって「強み・価値」を共有し主体的に行動できる中堅看護師の育成
公益社団法人日本海員掖済会 神戸掖済会病院 7階北病棟 看護師長 中谷千鶴
【第2特集】感情労働をいやす 看護の力を引き出す「ナラティブ」
◆看護管理者が知っておきたい「ナラティブ」活用の意味とポイント
NPO法人日本看護キャリア開発センター 代表 下山節子
【連載】
◆人を動かす 心を動かす フレーズ&マインド
・古代人に学ぶ 天平時代の感染症対策
独立行政法人国立文化財機構 奈良文化財研究所 都城発掘調査部 史料研究室長 馬場 基
◆ナースのお悩み背負い投げ 鳥ボーイのコミュニケーション道場!
・ヘルプを出すときこそ『的確に伝えよ』だ!
医療者が運営する医療メディア「メディッコ」 鳥ボーイ・喜多一馬
◆新型コロナ報道から看護の未来に向けていま考えること
・どこに向かうための行動変容なのか
聖マリアンナ医科大学 客員教授・淑徳大学 客員教授 陣田塾塾長(看護現場学サポーター) 陣田泰子
◆TOPIC
・新型コロナウイルス対応における気持ちの持ち方
東京医療保健大学 医療保健学部 看護学科 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究所 秋山美紀
◆ダウンロードしてそのまま外国人患者対応に使える! お役立ちコミュニケーションツール
・症状確認(4) スペイン語
特定非営利活動法人 多文化共生センターきょうと 理事長 重野亜久里
◆次世代管理者(副師長・主任・リーダー)をどう育成するか ~問題解決力を高める
・看護管理実践を活かし成長し続けるリーダーの育成
大分大学医学部附属病院 副病院長・看護部長 冨永志津代
株式会社サフィール 代表取締役 河野秀一
◆看護の“人づくり革命” リーダーシップ育み術
・ネガティブ発言が多い看護師に発揮するリーダーシップ その(2)
NPO法人看護職キャリアサポート代表 濱田安岐子
◆クレームが起きない! モンスター化させない! ワンランク上の患者対応術
・第一印象で決まる! クレーム対応の流れとポイント
株式会社オフィスティー&ティー 代表取締役 田村綾子
◆いのちと向き合う現場から
・笑ってやりすごす
オフィスJOC(Japan Okan Consultant)代表 ホスピーグループ腎透析事業部 事業部看護系顧問 岡山ミサ子
◆プロセスレコードで学ぶ スタッフに寄り添う育成術
・2年目看護師
京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻 臨床看護学講座 生活習慣病看護学分野 研究員 内藤知佐子
◆実践的判例よみこなし術
・患者が誤嚥性肺炎で死亡したことにつき医療者の行動が問われた事例から考える
中京大学法務総合教育研究機構 教授 元大阪地方裁判所判事 稲葉一人
◆あなたの1日、教えてください!
【Campanio!】医療・看護・介護のトピック19本!
◆違いがわかる! 医療にまつわる英単語
◆過去問にチャレンジ! よりぬき看護力検定(R)
◆病院広報のきらめき戦略
【著者に聞く】
◆フクザツな診療報酬のしくみと基本を知っておきたい120項目に圧縮
【その他】
・学会・研究会インフォメーション
・新型コロナウイルス感染症関連情報
・次号予告
