透析ケア2020年9月号

定価 | : 1,980円(本体1,800円+税) |
---|---|
発行 | : 2020年09月 |
在庫 | : 在庫あり(申込可) |
ISBN-10 | : 4-8404-7036-7 |
---|---|
ISBN-13 | : 978-4-8404-7036-0 |
商品コード | : 130102009 |
- アセスメントの視点とステップを解説! 透析室の臨床推論 よくみる症状とその対応
目次を表示
【特集】アセスメントの視点とステップを解説! 透析室の臨床推論 よくみる症状とその対応
JCHO若狭高浜病院看護部副看護部長/認定看護管理者/透析看護認定看護師 新田靖之
<特集1 臨床推論ってなに?>
大阪府立大学 中村雅美
<特集2 実践! 透析室の臨床推論>
◆1 発 熱
恵泉会せせらぎ病院 板谷真紀子
◆2 不整脈
原三信病院 德田勝哉
◆3 腹 痛
国家公務員共済組合連合会立川病院 山田佐紀子
◆4 呼吸困難
鹿児島共済会南風病院 小山貴也
◆5 意識障害
社会医療法人医翔会札幌白石記念病院 兒玉朱美
◆6 かゆみ
豊中緑ヶ丘病院 森泉
◆7 ショック
国家公務員共済組合連合会舞鶴共済病院 江上豊
【連載】
◆透析医想~透析医からスタッフへ伝えたいコトバ~
・質の高いチーム医療で世界一の透析医療を
奈良県立医科大学 鶴屋和彦
◆どこを見る? 何がわかる? 透析室のモニタリング
循環血液量モニタリングから得られる情報
知邑舎メディカルサテライト岩倉 長尾尋智
◆ちょっと拝見! となりの透析室のフットケア
・新都市医療研究会「君津」会玄々堂君津病院透析室
新都市医療研究会「君津」会玄々堂君津病院 島倉富美子
◆私の心に残った患者さん
・家族愛に溢れた透析非導入という選択
クロース・トゥ・ユーESTクリニック 天内杏奈
◆目指せ達人! シャントエコー超入門講座
・シャントエコーで得た情報はどうやって共有するの?
阿佐谷すずき診療所/高円寺すずきクリニック 鈴木敦
◆治療と患者のからだを科学する! 透析の臨床生理学レッスン
・そのほかのたんぱく質
中井洋
◆ナースのお悩み背負い投げ 鳥ボーイのコミュニケーション道場!
・医師とのかかわり方は『タイプを見極める』べし!
医療者が運営する医療メディア「メディッコ」 鳥ボーイ 喜多一馬
【Campanio!】医療・看護・介護のトピック19本!
●違いがわかる! 医療にまつわる英単語
・APPOINTMENT or RESERVATION 病院の診察予約にはどちらの英単語を使う?
オークランド病院 淺川真由美
●発展する腸の“いまどき”を探る 日本の大腸がんのはなし
・環境が生物を変える! ハワイに移住した日本人の大腸がんの発生は減る? 増える?
国立がん研究センター中央病院 志田大
【その他】
・次号予告
JCHO若狭高浜病院看護部副看護部長/認定看護管理者/透析看護認定看護師 新田靖之
<特集1 臨床推論ってなに?>
大阪府立大学 中村雅美
<特集2 実践! 透析室の臨床推論>
◆1 発 熱
恵泉会せせらぎ病院 板谷真紀子
◆2 不整脈
原三信病院 德田勝哉
◆3 腹 痛
国家公務員共済組合連合会立川病院 山田佐紀子
◆4 呼吸困難
鹿児島共済会南風病院 小山貴也
◆5 意識障害
社会医療法人医翔会札幌白石記念病院 兒玉朱美
◆6 かゆみ
豊中緑ヶ丘病院 森泉
◆7 ショック
国家公務員共済組合連合会舞鶴共済病院 江上豊
【連載】
◆透析医想~透析医からスタッフへ伝えたいコトバ~
・質の高いチーム医療で世界一の透析医療を
奈良県立医科大学 鶴屋和彦
◆どこを見る? 何がわかる? 透析室のモニタリング
循環血液量モニタリングから得られる情報
知邑舎メディカルサテライト岩倉 長尾尋智
◆ちょっと拝見! となりの透析室のフットケア
・新都市医療研究会「君津」会玄々堂君津病院透析室
新都市医療研究会「君津」会玄々堂君津病院 島倉富美子
◆私の心に残った患者さん
・家族愛に溢れた透析非導入という選択
クロース・トゥ・ユーESTクリニック 天内杏奈
◆目指せ達人! シャントエコー超入門講座
・シャントエコーで得た情報はどうやって共有するの?
阿佐谷すずき診療所/高円寺すずきクリニック 鈴木敦
◆治療と患者のからだを科学する! 透析の臨床生理学レッスン
・そのほかのたんぱく質
中井洋
◆ナースのお悩み背負い投げ 鳥ボーイのコミュニケーション道場!
・医師とのかかわり方は『タイプを見極める』べし!
医療者が運営する医療メディア「メディッコ」 鳥ボーイ 喜多一馬
【Campanio!】医療・看護・介護のトピック19本!
●違いがわかる! 医療にまつわる英単語
・APPOINTMENT or RESERVATION 病院の診察予約にはどちらの英単語を使う?
オークランド病院 淺川真由美
●発展する腸の“いまどき”を探る 日本の大腸がんのはなし
・環境が生物を変える! ハワイに移住した日本人の大腸がんの発生は減る? 増える?
国立がん研究センター中央病院 志田大
【その他】
・次号予告
