整形外科看護2020年秋季増刊
整形外科ナースならここまでやる!
いちばん使える 整形外科ならではの看護技術
超ビジュアル系book! 640点の画像・イラストで見てわかる

定価 | : 4,400円(本体4,000円+税) |
---|---|
発行 | : 2020年11月 |
在庫 | : 在庫あり(申込可) |
サイズ | : B5判 256頁 |
---|---|
ISBN-10 | : 4-8404-7075-8 |
ISBN-13 | : 978-4-8404-7075-9 |
商品コード | : 130132051 |
整形外科ならではの専門的なケアを徹底解説
「整形って特殊だな…」。そんなすべての整形外科ナースに向けた、必ず現場で役立つ整形外科ならではの看護技術をとことん取り上げた1冊。○○点の画像・イラストで眺めるだけでわかる誌面に加え、「整形外科ナースならここまでやる」という実践知がたくさん詰まっている。一歩進んだマニュアル作成にも役立つ、専門性の高い内容が充実している。
目次を表示
●編集のことば
●執筆者一覧
●はじめに
整形外科看護師に求められる看護の姿勢
<第1章 整形外科全般での看護技術>
◆ 弾性ストッキングの着脱 DVT予防①
◆ 間欠的空気圧迫法 DVT予防②
◆ 創部ドレーン管理
◆ 貯血式自己血輸血の管理・実施方法
◆ 硬膜外麻酔の手順・管理
<第2章 骨折・外傷ならではの看護技術>
◆ ギプス・シーネ固定時の看護
◆ 直達牽引
◆ 介達牽引
◆ 創外固定の管理 洗浄、観察ポイント
◆ 局所陰圧閉鎖療法 Negative Pressure Wound Therapy:NPWT
◆ コンパートメント症候群の観察ポイント
<第3章 脊椎ならではの看護技術>
◆ 頚椎装具の着脱 フィラデルフィアカラー
◆ 頚胸椎装具着用時のケア ハローベスト
◆ 胸腰椎装具の着脱 軟性コルセット・硬性コルセット
◆ 脊椎術後のポジショニング・体位変換 頚椎術後・胸腰椎術後
◆ 脊椎術後のトランスファー 頚椎術後・胸腰椎術後 ベッド→車椅子
◆ 頚椎術後の食事介助
◆ 脊椎術後の清潔介助 清拭・シャワー浴
◆ 脊椎術後の排泄介助
◆ 術後硬膜外血腫の観察ポイント
<第4章 上肢ならではの看護技術>
◆ 肩関節外転装具の着脱
◆ 肩関節術後の清潔援助 清拭・入浴援助
◆ 肩関節術後のポジショニング・体位変換
◆ 上肢(肘~手)術後の清潔援助 清拭・入浴援助
◆ 上肢(肘~手)術後のADL指導 食事・更衣
◆ 上肢(肘~手)術後のポジショニング
<第5章 下肢ならではの看護技術>
◆ THA後のポジショニング・体位変換
◆ 下肢術後・THA後のトランスファー① ベッド⇔車椅子
◆ 下肢術後・THA後のトランスファー② 車椅子⇔トイレ
◆ THA後の清潔援助
◆ 下肢術後・THA後の排泄介助
◆ THA後のADL指導
◆ 膝関節装具の着脱 金属支柱付き膝装具
◆ 膝関節術後のベッド上リハビリテーション指導
◆ CPM訓練
◆ アイシング アイシングマシーンの使い方
◆ 下肢術後の歩行器歩行
◆ 下肢術後の松葉杖歩行
●索引
●執筆者一覧
●はじめに
整形外科看護師に求められる看護の姿勢
<第1章 整形外科全般での看護技術>
◆ 弾性ストッキングの着脱 DVT予防①
◆ 間欠的空気圧迫法 DVT予防②
◆ 創部ドレーン管理
◆ 貯血式自己血輸血の管理・実施方法
◆ 硬膜外麻酔の手順・管理
<第2章 骨折・外傷ならではの看護技術>
◆ ギプス・シーネ固定時の看護
◆ 直達牽引
◆ 介達牽引
◆ 創外固定の管理 洗浄、観察ポイント
◆ 局所陰圧閉鎖療法 Negative Pressure Wound Therapy:NPWT
◆ コンパートメント症候群の観察ポイント
<第3章 脊椎ならではの看護技術>
◆ 頚椎装具の着脱 フィラデルフィアカラー
◆ 頚胸椎装具着用時のケア ハローベスト
◆ 胸腰椎装具の着脱 軟性コルセット・硬性コルセット
◆ 脊椎術後のポジショニング・体位変換 頚椎術後・胸腰椎術後
◆ 脊椎術後のトランスファー 頚椎術後・胸腰椎術後 ベッド→車椅子
◆ 頚椎術後の食事介助
◆ 脊椎術後の清潔介助 清拭・シャワー浴
◆ 脊椎術後の排泄介助
◆ 術後硬膜外血腫の観察ポイント
<第4章 上肢ならではの看護技術>
◆ 肩関節外転装具の着脱
◆ 肩関節術後の清潔援助 清拭・入浴援助
◆ 肩関節術後のポジショニング・体位変換
◆ 上肢(肘~手)術後の清潔援助 清拭・入浴援助
◆ 上肢(肘~手)術後のADL指導 食事・更衣
◆ 上肢(肘~手)術後のポジショニング
<第5章 下肢ならではの看護技術>
◆ THA後のポジショニング・体位変換
◆ 下肢術後・THA後のトランスファー① ベッド⇔車椅子
◆ 下肢術後・THA後のトランスファー② 車椅子⇔トイレ
◆ THA後の清潔援助
◆ 下肢術後・THA後の排泄介助
◆ THA後のADL指導
◆ 膝関節装具の着脱 金属支柱付き膝装具
◆ 膝関節術後のベッド上リハビリテーション指導
◆ CPM訓練
◆ アイシング アイシングマシーンの使い方
◆ 下肢術後の歩行器歩行
◆ 下肢術後の松葉杖歩行
●索引

※書籍・商品の発送についてはご利用ガイド3の②をご確認ください。