主任ケアマネジャーのための
朝来式 ケアマネジメント支援サクセスガイド
支え、育てる「地域ケア会議」の極意
「ケアマネが就職したい市、No.1」 兵庫県朝来市の取り組みを紹介!

定価 | : 2,700円(本体2,500円+税) |
---|---|
発行 | : 2017年03月 |
在庫 | : 在庫あり(申込可) |
サイズ | : A5判 196頁 |
---|---|
ISBN-10 | : 4-8404-5831-6 |
ISBN-13 | : 978-4-8404-5831-3 |
商品コード | : 501030580 |
後輩の指導に悩む主任ケアマネ必読の書!
更新制度が変わり、事業所加算のために研修を受けただけの「なんちゃって主任ケアマネ」は、もう許されない! でも、受けた経験のないスーパーバイズをどう行えばよいのか…。そんな悩める主任ケアマネのために、地域ぐるみで行うケアマネジメント支援をていねいに解説。
本文連動資料のダウンロード
本文連動資料のダウンロード
目次を表示
【第1章 ケアマネジメント支援のはじまり〔土を耕す〕】
◆1-1 ケアマネジメント支援がなぜ必要か
◆1-2 取り組みのきっかけ
◆1-3 「気づきの事例検討会」がすべての出発点
◆1-4 主任ケアマネジャーとしての学びと実践の場づくり
◆1-5 ケアプランチェックから地域ケア会議へ
【第2章 ケアマネジャーを支え、力づける「哲学」〔根をはる〕】
◆2-1 ケアマネジメント支援の基本
◆2-2 実践力を育む学び方を大事にする
◆2-3 部下や後輩へのかかわりに活かすスーパービジョン
◆2-4 事例をひも解くために「理論」を応用する
【第3章 ケアマネジメント支援の実際〔幹をつくる〕】
◆3-1 事業所内でのケアマネジメント支援
◆3-2 地域ぐるみのケアマネジメント支援
・1 ケアマネジメント支援会議のルールと枠組み
・2 ドキュメント・ケアマネジメント支援会議
・3 振り返り会で深まる学び
◆3-3 循環・連動するケアマネジメント支援
【第4章 良い支援を受けた援助者は、良い支援ができる〔葉を育てる〕】
◆4-1 ケアマネジメント支援の効果
◆4-2 ケアマネジメント支援に必要なもの
【第5章 地域課題の抽出から資源開発へ〔実がなる〕】
◆5-1 朝来市地域ケア会議の概要
◆5-2 地域課題の解決に向けて
◆5-3 ケアマネジメント全体の課題
【資料編 (資料編朝来市ケアマネジメント指導者マニュアルより)】
(1)アセスメントの思考~ジェネラリストモデル(5 つの局面)~
(2)自立支援に資するケアマネジメントの視点
・Web 資料のダウンロード方法
◆1-1 ケアマネジメント支援がなぜ必要か
◆1-2 取り組みのきっかけ
◆1-3 「気づきの事例検討会」がすべての出発点
◆1-4 主任ケアマネジャーとしての学びと実践の場づくり
◆1-5 ケアプランチェックから地域ケア会議へ
【第2章 ケアマネジャーを支え、力づける「哲学」〔根をはる〕】
◆2-1 ケアマネジメント支援の基本
◆2-2 実践力を育む学び方を大事にする
◆2-3 部下や後輩へのかかわりに活かすスーパービジョン
◆2-4 事例をひも解くために「理論」を応用する
【第3章 ケアマネジメント支援の実際〔幹をつくる〕】
◆3-1 事業所内でのケアマネジメント支援
◆3-2 地域ぐるみのケアマネジメント支援
・1 ケアマネジメント支援会議のルールと枠組み
・2 ドキュメント・ケアマネジメント支援会議
・3 振り返り会で深まる学び
◆3-3 循環・連動するケアマネジメント支援
【第4章 良い支援を受けた援助者は、良い支援ができる〔葉を育てる〕】
◆4-1 ケアマネジメント支援の効果
◆4-2 ケアマネジメント支援に必要なもの
【第5章 地域課題の抽出から資源開発へ〔実がなる〕】
◆5-1 朝来市地域ケア会議の概要
◆5-2 地域課題の解決に向けて
◆5-3 ケアマネジメント全体の課題
【資料編 (資料編朝来市ケアマネジメント指導者マニュアルより)】
(1)アセスメントの思考~ジェネラリストモデル(5 つの局面)~
(2)自立支援に資するケアマネジメントの視点
・Web 資料のダウンロード方法

※書籍・商品の発送についてはご利用ガイド3の②をご確認ください。