驚き&喜びの声続々!!

もっとたくさんの声を見る!

あらゆる疾患の最重要ポイントを1ページ目に凝縮!難しい医学用語・表現いっさいなし!看護学生や患者さんが読んでもわかる!

1,200点超のビジュアルで感覚的に理解できる!

豊富な症例で“臨床ならでは”の生きた知識が学べる!

この一冊で患者対応がみえる・わかる・できる!

かんテキ循環器
SNSで大人気の「看護師のかげさん」&「おぺなか先生」のイラストで、ベッドサイドがしっかりイメージできる!ナースのギモンにドクターが回答するQ&Aコラムも必見!

購入ページはコチラ!

かんテキ循環器
難しい循環器疾患の病態生理をとことんわかりやすく図解!リアルな会話例つきの症例で、臨床でどう考え、どう動くべきかがわかる!薬剤の機序や処方の根拠もイラストでまるっと学べる!

購入ページはコチラ!

かんテキ脳神経
脳のシェーマを実寸大で多数掲載!各部位の機能・役割が理解しやすく、症状もイラストでイメージできる!発症から退院までの流れが症例&チャートで学べ、治療・ケアの流れがバッチリわかる!

購入ページはコチラ!

かんテキ整形外科
整形外科の各疾患の“かならず覚えたいポイント”を3つに厳選!箇条書きの解説で要点がパッとつかめ、ケアの手技や指導の実際は写真でわかる!一歩踏み込んだ研修医レベルの知識も満載!

購入ページはコチラ!

驚き&喜びの声続々!!

めちゃめちゃ分かりやすいです!文字ばかりだけでなく、適度にイラストが入っており、必要な要点がしぼられていて、こんな本を探していたって感じです。今までいろんな本を買いましたが、1番だと思いました。(看護 整形外科)
ざっくりとした疾患説明とベッドサイドで何を観察すれば良いかが先に書いてあるので、病棟ですぐ使える。看護に即繋がるところが気に入りました。(看護 循環器)
この疾患の時はどこに注意してどこを観察すれば良いのかが分かりやすく、臨床に持って行った際、初めて受け持つ疾患でもしっかり観察することができました。経過の流れも書かれているので、患者さんがどの時期にいるのか、どうやって退院へと導けるのかが考えやすかったです。(看護 脳神経)
文字の大きさもちょうどよく、イラストや漫画など頭に入りやすい内容でした。新しい病棟に来たばかりで、何かあるとこの本を読んで解決してます。ナースのギモンの解説も分かりやすいです。(看護 消化器)
今までいろんな本で勉強してきましたが、この本で勉強を始めると、ベッドサイドで観るべき視点がわかるようになりました。(看護 脳神経)
イラストがかわいくて読むのが楽しかった。疾患の知識とベッドサイドでの見方、入院から退院までの流れが具体的に分かり、読んですぐ役立つ知識が身についた。(看護 臨床看護一般)
他の本とは違い、患者さんに説明する時にわかりやすく説明できるような内容なので、説明する際に役立ちます!(看護 循環器)
いろんな書籍を見ましたが、『かんテキ』が一番分かりやすく、理解しやすい言葉、イラストで書かれていて一目惚れしました。(看護 救命・救急)
覚えておきたい、見逃してはいけない症状が目立つようになっており、本嫌いの私がすぐに読むことができた。用語の解説が下に書いてあり、読んでいて分かりやすかった。事例も載っており、退院までイメージしやすかった。もっと早くこの本に出会えていればよかった。(看護 臨床看護一般)
覚えるポイントが簡潔にわかりやすく記載されているので、どこを押さえておけばよいのかがすぐわかります。『かんテキ』が学校の教科書だといいのになと思うくらい。(看護 その他)
このシリーズは全て持っています。図や解説がとても分かりやすく、苦手な構造機能もこの本があれば克服できる大好きなシリーズです!看護学生から看護師になってもずっと使える大切な本だと思います!(学生 一般内科)