【臨床(看護・助産・その他医療スタッフ)】
【(WEB講義) ほかにスライド資料送付つき版もあります】
《再販売》 慢性腎臓病・透析患者のこころのケア

一緒に考えましょう!
「抑うつ」「不安」「透析拒否の心理」
追い出すでもなく、戦うでもなく、どう付き合っていくのか?
ほかにスライド資料送付つき版(税込8,000円)もあります→コチラから
※収録時間 約120分
【プランナー・講師】
大武陽一
(伊丹せいふう病院内科/堺市立総合医療センター心療内科・緩和ケア科)
【講師】
田中順也
(堺市立総合医療センター看護局・慢性疾患看護専門看護師)
藤本志乃
(Le:self(リセルフ)代表・公認心理師・臨床心理士)
受講料(税込) |
|
||
---|---|---|---|
備考 | 〇申込期限は、2021年3月31日です。 〇動画視聴・スライド資料ダウンロードは、2020年12月16日から2021年4月30日まで、申込者ご本人のみ可能です。 〇受講申込・動画視聴・スライド資料ダウンロードには、弊社Webサイト会員「メディカパスポート」への登録(無料)が必要です。 〇動画視聴・スライド資料ダウンロード用の「ロック解除キー」は、登録の際に入力いただいた住所へ郵送いたします。 〇お申し込み後のキャンセル・返金はできません。 〇友の会会員割引・優待券は適用外です。 ○講義内容は2020年6月27日時点のものです。 ----- 【WEB講義の下欄表記について】 開催日程=WEB講義の「申込受付の最終日」を表示しています。 視聴はこの日から1か月後まで可能です。 |
開催地 | 開催日程 | 会場 | 部屋 | 地図 | 申し込み | 空席状況 |
---|---|---|---|---|---|---|
受付可 | 2021年03月31日(水) | WEB視聴(左記日付まで受付可) |
![]() |
![]() |
第1日目 | |
---|---|
01.慢性腎臓病のキホン(おさらい) ・慢性腎臓病患者の苦痛(全人的苦痛の理解) |
|
02.基本的なこころのケアの実際 ・慢性腎臓病とうつ病・認知症 |
|
03.KEYWORD① 喪失体験 〇名著『透析とともに生きる』で学ぶサイコネフロロジーのエッセンス |
|
04.KEYWORD② 全人的苦痛・透析拒否 ~「受けたくない」と「受けねばならない」の葛藤~ |
|
05.KEYWORD③ 抑うつ・不安 ~ああ、また明日も透析か~ |
|
06.KEYWORD④ 透析への適応 ~明るさやおおらかさの喪失を覆う幸せ~ |